白 White Wine
207. ニコラ・ジョリー クロ・ド・ラ・クレ・ド・セラン 2001
<Nicolas Joly Clos de la Coulée de Serrant 2001>
<Nicolas Joly Clos de la Coulée de Serrant 2001>
グラス : 円 ボトル : 35000円
| ボティ感 | ★★★★☆ |
|---|---|
| 果実味 | ★★★★★ |
| 酸味 | ★★★★★ |
| 生産国/生産地 | フランス / ロワール |
| ワイナリー | ニコラ・ジョリー |
| 品種 | シュナン・ブラン |
| テイスト | 辛口 |
| 価格 | グラス : 円 |
| ボトル : 35000円 | |
| アルコール度数 | 13% |
ソムリエコメント1
【おすすめ料理】
鶏と肉料理
【インポーター情報】
ニコラ・ジョリーはロワールに複数の畑を所有していますが、中でも有名なのが単独所有するクレ・ド・セランです。この畑は12世紀にロワール河の北岸サヴニエール地区に、シトー派修道僧によって植えられた由緒ある畑。1976年からニコラ氏が当主として引き継いでいます。
僅か7haの畑には平均樹齢は40年以上のシュナン・ブランが植えられており、一番古い樹で80年という高樹齢のブドウ樹から複雑で濃縮感あふれる極上の白ワインが産み出されています。
その優れたブドウから造られるワインは、食通の王として有名なキュルノンスキー氏が、『イケムに並ぶ、フランスの5大白ワインの1つ』と評価。ロマネ・コンティや、シャトー・グリエなどと共に原産地呼称名をそのままワイン名として名乗ることができる単独所有畑の中で最高峰のワインとして称えられています。
